スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(Trouble Shooting)が付いた投稿を表示しています

WSL2上のUbuntuでgloudコマンドの実行が遅い時の対処法

gcloudコマンドの実行が遅い! 筆者はwsl2を利用してWindows上のUbuntuで開発を行っています。 開発中にgcloud コマンドの実行が非常に遅くなってしまうという問題に度々遭遇し、困っていました。例えば gcloud config set project {project_id} といった単純なコマンドでも実行に数分かかってしまうような状況でした。 調査したところ、下記のStack Over Flowの投稿を見つけ、解決しました。 https://stackoverflow.com/questions/61953082/why-is-my-gcloud-command-suddenly-very-slow-inside-wsl2 解決法 Ubuntu上で実行されていたのは、Windows上にインストールされたgcloudコマンドで、そのことが遅くなっている原因でした。 Ubuntu上で /etc/wsl.conf に下記のように追記 (ファイルが存在しない場合は作成)してWindows側のパス設定を読み込まなくすることで、Windows上のgcloudをUbuntu側から参照できないようにする。 [interop] appendWindowsPath = false wsl.exe --terminate {Linuxディストリビューション名、大抵はubuntu} でwslを一度落とし、そのあと再度wslを起動。 起動したUbuntu上でLinuxネイティブのgcloudをインストール。 筆者の場合はこれで普通のLinux環境とそん色ないぐらいコマンドの実行が速くなりました(今までのは何だったのか orz…)。

NetBeansが「invalid jdkhome specified」エラーで起動しな場合の対処法

Windows 10のPCでJavaのバージョンを入れ替えた後、NetBeansを起動しようとしたのですが、「invalid jdkhome specified」「Cannot find java 1.8 or higher」というエラーが派生して、NetBeansが起動しなくなってしまいました。 環境変数のJAVA_HOMEが原因かとも思いましたが、筆者の環境で使用している C:\Program Files\AdoptOpenJDK\jdk-8.0.292.10-hotspot\ が正しく設定されていました。 調査したところ、原因は C:\Program Files\NetBeans-12.0\netbeans\etc\netbeans.conf 内の netbeans_jdkhome の設定でした。 netbeans.conf にインストールしてあるJDKを指定して、無事起動するようになりました(下記は筆者の例ですので、各人の環境にインストールしてあるJDKを指定してください)。 netbeans_jdkhome="C:\Program Files\AdoptOpenJDK\jdk-8.0.292.10-hotspot" 編集時の注意点としては、Administrator権限でファイルを編集する必要があります。 Windowsの検索ボックスで「Command Prompt」を検索。 検索結果に出てきた「Command Prompt」プログラムを右クリックして、「Run as administrator」でプログラムを起動。 cd "C:\Program Files\NetBeans-12.0\netbeans\etc" のようにインストールしてあるNetBeansのetcディレクトリへ移動。 notepad netbeans.conf と入力してnotepadを起動。 notepadで netbeans_jdkhome のエントリを探して使いたいJDKのホームディレクトリを指定して、ファイルを保存。 筆者は、最初Administrator権限ではなく、普通のユーザで直接netbeans.confを編集してしまい、変更が反映されずにしばらく原因を探るのに時間がかかってしましました。

Visual Studio 2008でファイル保存時にCPU使用率が上昇し、操作不能になる問題の回避方法

Visual Studio 2008 を使っているときに「Ctrl+S」でファイルを保存を実行すると、 数秒間CPU使用率が上昇し、Visual Studioを操作不能になる問題に遭いました。 Google先生で調べたところ、以下のMicrosoftのサポートページの中に解決法を見つけました。 フィードバック: ファイル更新後の保存時 (Ctrl+Sなど) にCPU使用率が最大となり、しばらく操作不能となる 解決法だけまとめますと、 1. メニューバーから 「ツール」 -> 「オプション」 を選択 2. オプションダイアログ内の左側のメニューから 「環境」 -> 「スタートアップ」 を選択 (ここで「スタートアップ」という項目が見つからない場合、オプションダイアログの左最下部にある 「すべての設定を表示」 のチェックボックスを オン にすれば表示されます) 3. オプションダイアログ内の右側のパネルで 「コンテンツをダウンロードする間隔」 のチェックボックスを オフ に設定(下のキャプチャ画像を参照) 私の場合はこれで直りました!